気まま猫草

音楽が好きな社会人の徒然

17.10.22 シンフォニック・ゲーマーズ2-よみがえる英雄たち-@NHKホール

時間が経ってしまった。

先週の台風の日、NHK音楽祭2017へ行ってきました。

シンフォニック・ゲーマーズ2-よみがえる英雄たち-

f:id:snowmansan:20171028185143j:image

シンフォニック・ゲーマーズは2016年が初回で2回目の開催。ゲームミュージックをオーケストラアレンジして演奏する企画。その観覧イベントに当たったもの。

 

管弦楽はその道で有名な

JAGMO指揮:永峰大輔
彼らに任せていればアレンジは間違いないでしょう。

 

会場はNHKホールNHKホール来たの3回目かな。youのソロライブ、ポップジャムMUSIC JAPANの観覧と今回。観覧ばかり。
入場後、ランダムで座席が配られるものの、1Fのだいぶ前の方でびっくり。6列目ぐらい。

 

18:00開演。
JAGMOの方々、指揮の永峰大輔氏が登場。
ゲームには英雄がいる…といった内容のナレーションがあり、曲がスタート。


1.「ファイナルファンタジー」シリーズから
・悠久の風(FF3)
・反乱軍のテーマ(FF2)
1番有名なんじゃないかというテーマ。
やっぱりFFは原曲がクラシカルだからアレンジが合いますね。

・カオスの神殿(FF)
・決戦(FF6
・明かされた真実(FF10

 

曲終了後、塩澤大輔アナウンサーと声優の青木瑠璃子登場。
塩澤「昨年もシンフォニックゲーマーズやったんですが、今年はRPGでもアクションゲームでも英雄をターゲットにしてますが、青木さんにとって英雄は誰ですか?」

 

青木「私に取って英雄はリンクですね」

 

塩澤「ゼルダの伝説のね!」
とゲーム話が続く。青木さんはスプラトゥーン2はまだ出たばかりだから300時間ぐらいしかしてないと言っていた。いやいやw

 

塩澤「鉛筆より先にファミコンのコントローラーを持っていたぐらいですもんね」

 

青木「そうですね笑
ここで今回もゲストを呼びましょう、有野さん!」

 

有野「どうもー!!
(2人に向かって)緊張されてます?」

ここまでの間で、2人とも噛みまくってたから。 塩澤さんは「大丈夫、今日は収録だから!」
とのこと笑

 

次のドンキーについて
有野「ドンキーコングはね、よくやってましたよ!一人暮らししてたときで、友達いなかったからずっとやってました笑


10年後ぐらいに番組でやったんですけど全然できなかったですね。最近(去年のコンサートの影響だったかな?)ヘッドホンでゲームやるようになって、BGMだけじゃなくて、芝生の音とかもあるんですよね。その音とかも表現してくれたら嬉しいなと思います」

 

青木「私も友達の家でよくやってましたね、もう帰らないと…ってなってから30分ぐらいやって笑 そんな状態だから買ってもらえましたね」

 

有野「ドンキー記憶にあるのはバナナね。食べてんのかどうしてんのか知らんけど集めてましたよね。あと毒のやつ!」

 

塩澤「キャプテンクルールのやつですね!」

 

有野「いや、名前知らん!笑」

 

青木「十字キー逆になるやつですよね」

 

有野「そうそう、あれややこしかった」

 

塩澤「ドンキーコングの作曲者デビッドワイズさんは旅の中(?旅の途中だか旅をイメージだか)で考えたようで、波の音とか風の音とかも入っているようです」

 

2.「スーパードンキーコング2」から
・K.Rool Returns
ここ、スーファミのカセットを差してPower onにしたときレア社のロゴが作られるときに流れる曲まで再現していて冒頭から涙腺緩みまくりでした。

 

・Welcome to Crocodile Isle
ここが風の鳴る音とかまで再現していて、懐かしかった。ゲーム画面が容易に想像できました。

Jig Jig
・Mining Melancholy
・Stickerbrush Symphony
・Haunted Chase

塩澤「有野さん、いかがでしたか?」

 

有野「うまい!」

www

 

青木「風の音とかも再現されていて、SEかと思ったらBGMだったんですね、どうやってたんですか?」

と、風の音は布を引っ張って回転させる摩擦音みたいな形で表現してた。

 

塩澤「ドンキーコングは横スクロールアクションでしたが、英雄といえばRPGもですよね。次は水滸伝をテーマにしている作品の幻想水滸伝。これは民族音楽なども導入している作品ですね。その中でも幻想水滸伝IIのBGMです」

 

3.「幻想水滸伝II」から
・オープニングBGM
・回想
・働かざる者食うべからず
・1分間対決
・さらに栄えし黄金の都
・魔物たちとの対決ふたたび
・Gothic Neclord

 

有野「途中で手拍子してところあったけど、大太鼓めんどくさくなったんかな?」

www

 

塩澤「幻想水滸伝108人集めないと良いエンディングが見られないんですが、弱いパーティになっちゃうのもあるんでほぼ愛でいれるようなもんですね」

ここで一旦休憩(~18:48)

 

第2部(19:08~20:15)
また塩澤さんと青木さんが出てくるんだが、
塩澤「ここでゲストをお呼びしましょう、有野課長!」

 

と、ゲームセンターCXの作業着格好で登場。
有野「ゲームセンターNHKの有野でーす!この格好で来るとは思わなかったですよ」

 

塩澤「有野課長ロックマンはされましたか?」

 

有野「しました!仕事でもしましたね。
1.2.3.4.5.6.9.10.Xとかかな。14時間ぐらい連続でやりましたね。苦しいですね笑」

 

塩澤「では楽しかった思い出というよりは苦しい思い出かもしれませんが何かありますか?」

 

有野「スタッフが夕食の準備し出すんですよ、(クリアできないから)半分諦めたような感じで。あと黄色いやつね」

 

塩澤「イエローデビルですね!」

 

有野「そういう名前なん?知らん!笑
こんなやつで黄色い餅みたいなんが飛んでくんねん。あれに当たるとダメなんや。20代の女性スタッフとかに“そうじゃないです”って言われるのが屈辱でしたね笑」

 

青木「目攻撃するやつですね」

 

塩澤「青木さんにとって印象的な敵ありますか?」

 

青木「…ウッドマンですかね。リーフシールドが大変で。のちのち上から降ってくる葉っぱには当たって良いってわかるんですけど。
いや、当たったらダメージはくらうんだけど、そこまでじゃないんですよね」

 

有野「へぇ、あれ当たっても大丈夫なんや」

 

青木「そうですね、それとロックマン3かな。ステージ選択画面で目が動くんですよね、カーソルを敵に合わせると。で、トゥートゥルットゥーって曲が流れて」

 

有野「トゥートゥルットゥートゥートゥルットゥーって流れるもんね、そこもやってくれるのかな?笑」

 

みんな同じように表現するもんやね、小学生のときみんなトゥートゥルットゥーやったわ。

青木「あとはDr.ワイリーステージの楽曲が某動画サイトで人気になりましたよね。
きみがくれーた勇気はおっくせんまんおっくせんまん!ってやつで」

 

これは歌い直しさせられてた笑

有野「元々歌詞なんてないですもんね」

 

塩澤「有野課長はお時間のようなのでね、ここでさよならということで…」

 

有野「有野と有野課長は別の人なんですか…?笑」

 

青木「その辺はスタッフさんがうまくやってくれると思います」

 

有野「あ!!時間だ!!」

www

塩澤「あんまり話し過ぎてるのでJAGMOのみなさんのライフが0になってるのでそろそろいきましょうか」

 

4.「ロックマン2/3」から
・タイトル(ロックマン2)
テンポが段々速くなるところも再現。

・ウッドマンステージ(ロックマン2)
ジェミニマンステージ(ロックマン3)
・スネークマンステージ(ロックマン3)
・スパークマンステージ(ロックマン3)
Dr.ワイリーステージ1(ロックマン2)
おっくせんまんおっくせんまん!って歌いたくなるぐらい。ベースラインはハードロックだからクラシカルアレンジどうなるかと思いきや最高でした。
最後にロックマン2のタイトルメロディへ戻っていき、クラシックらしいメロディの伏線回収。

ロックマンも感動でした。

 

塩澤「有野さん、いかがでしたか?」

 

有野「いや、一家に一台ほしいですよね、一家に一JAGMO。でも僕がやったら何回も同じところ演奏してもらわないとダメですよ!笑」

 

で、次に信長のプロデューサーの方も登場。
シブサワ・コウさん。

塩澤「歴史シュミレーションというジャンルを確立されたシブサワ・コウさんですがどのようにして作ろうと思ったのでしょうか」

 

シブサワ「元々ゲームが好きで、歴史も好きだったのでそんなゲームができないかなと思って作りました。自分が信長だったら、たくさんの兵を率いて明智光秀を倒すのに…と」

 

有野「元々ゲームが無かったから自分で作ったというのもすごいですよね!」

 

シブサワ「80年代というのはそれが普通で、自分でゲームを作り出すのが普通だったんです」

 

塩澤「シブサワ・コウさん名義で出した最初の作品が信長の野望だったんですよね。音楽で気にかけたところはありますか?」

 

シブサワ「NHK大河ドラマはイメージしましたね。それと各シーンで、戦いは戦いに恋愛のシーンは恋愛のシーンに合ったような曲をイメージしながらは心がけてましたね」


5.「信長の野望天翔記/革新」から
・Overture
・暉映の戦場
・遠野
・花菜風
・双璧の狭間
・乱世の光軸
・大地に吼える
・孤高の雄叫び
大河ドラマに出てきそうな楽曲で、初期のピコピコサウンドをクラシカルにして完成した感じがあってかっこよかった。

 

塩澤「いかがでしたか?」

 

シブサワ「いや、感激です!昔作っていたときを思い出しますね…」

 

塩澤「シブサワ・コウさんは異なるジャンルの恋愛シュミレーションゲームのアンジェリークも作られてますよね?それまでは信長の野望三国志など歴史をテーマが多かったと思いますが」

 

シブサワ「そうですね、女性をターゲットにしたものがあっても良いんじゃないかと思いまして。シュミレーションでどのように進んでいくか考えるのは共通したところで作りました」

 

塩澤「今後はどんなゲームを作りたいですか?」

 

シブサワ「今は信長の野望 大志という最新作を詰めているところです」

 

塩澤「最後に、シブサワさんにとって英雄は誰ですか?」

 

シブサワ「織田信長です」

そりゃそうよね。織田信長への想いを語って去って行きました。

 

青木「次で最後になりますが、有野さん、最後のキャラクターを言ってください」

 

有野「ルイージです!!」

 

塩澤「ジャンプが高くてブレーキが効きにくいルイージじゃなくて、、」

 

有野「マリオです!」

マリオもたくさんやったって言ってた。
あと64のコントローラーが斬新だったという話もしていた。

 

塩澤「有野さんにとって英雄は誰ですか?」

 

有野「明智光秀です!
彼がいなかったら織田信長が生えなかったかもしれないですしね!」

6.「スーパーマリオワールド/スーパーマリオ64」から
・タイトルテーマ(ワールド)
コインの音から再現。


・地上BGM(ワールド)
日本テレコムーの替え歌で有名な地上BGMもノスタルジーの予感だらけでした(ラルク

・ボス(ワールド)
ボムへいのせんじょう(64)
・スライダー(64)
・かいぞくのいりえ(64)
クッパへの道(64)
・スタッフロール(64)

最後に今回収録した放送時間の告知。11/12(日) 22:50~とのこと。
あとドラクエすれ違い通信の話どこかでしてたな。
---------------------------------
もうだいぶお腹いっぱい。
昔やってたゲームのBGMをオーケストラで演奏してもらえることが本当に幸せでした。
ドンキーコングロックマンスーパーマリオは私の構成しているものうちの1つであって、横スクロールアクションゲームが好きなのも、音楽が好きなのも、HR/HMが好きなのも(ロックマンに関して)たぶんこのゲームが構成要素にはなっているんだと思う。

特に音楽に関しては幼い頃に蓄積された楽曲たちだけあって歌えますもんね。

 

ゲームというのはゲームそのものが大事なのは言うまでもないんだけど、音楽が流れることで気持ちを増長させると思うんです。特にFFや幻想水滸伝等のRPG、歴史シュミレーションの信長の野望等はアクションゲームよりも主人公に気持ちが入る場面が多いから音楽が大事で。

 

そんな気持ちの入った音楽たちを聴くだけじゃなくて、壮大にアレンジされたら感動しないわけないです。

 

ゲームミュージックをアレンジするイベント、コンサートは当時はピコピコサウンドでしか表現できなかった楽曲の良さの引き出すこととノスタルジーを引き合わせる素晴らしいイベントですね。

アンケートにも書きましたけど、本当に私はロックマンなので、オーケストラアレンジでもバンドアレンジでもロックマンの楽曲を聴きたいのです。またNHKでも他のイベントでも良いので行きたいなと思ってます。

 

このコンサート帰りが大変で、端的に言うと台風の影響で新幹線が途中で止まって初めて新幹線で一夜を過ごしました。なかなか貴重な体験。また時間があればそのときの話は日記に。

 

シンフォニックゲーマーズ2はこんな感じでした。放送日を楽しみに、3の開催も楽しみに待つこととします。
ごちそうさまでした。

 

曲目
1.「ファイナルファンタジー」シリーズから
悠久の風
反乱軍のテーマ
カオスの神殿
決戦
明かされた真実

2.「スーパードンキーコング2」から
K.Rool Returns
Welcome to Crocodile Isle
Jig Jig
Mining Melancholy
Stickerbrush Symphony
Haunted Chase

3.「幻想水滸伝II」から
オープニングBGM
回想
働かざる者食うべからず
1分間対決
さらに栄えし黄金の都
魔物たちとの対決ふたたび
Gothic Neclord

4.「ロックマン2/3」から
タイトル
ウッドマンステージ
ジェミニマンステージ
スネークマンステージ
スパークマンステージ
Dr.ワイリーステージ1

5.「信長の野望天翔記/革新」から
Overture
暉映の戦場
遠野
花菜風
双璧の狭間
乱世の光軸
大地に吼える
孤高の雄叫び

6.「スーパーマリオワールド/スーパーマリオ64」から
タイトルテーマ
地上BGM
ボス
ボムへいのせんじょう
スライダー
かいぞくのいりえ
クッパへの道
スタッフロール